スポンサーリンク

ない時はない、でしかたないか。

いちにちの話
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
書いた人
しっくん

氷河期世代。
大学を卒業するも正社員になれず、非正規生活。
やっと正社員に採用されるも、病気。
お金なし、持病あり。
それでも結婚と幸せを手に入れることはできるのか。
ロスジェネの逆襲はあるのか。
まずは稼ぐことに挑戦中。
自分で稼げるようになって支えてくれた人や社会に恩返しがしたい。

しっくんをフォローする

あのね、聞いて。
2024年10月22日(火)のタイムラインだけど。

その日に撮った写真をアイキャッチに。
と思うけど、なにげない写真を撮るクセがまだついていない。
見たものを撮る。
そういうクセを作りたい。
と思っているんだけど。

無事に目覚めた。
立ち上がると軽くめまいがする。
ボーッとした感じもある。

低血圧ってこんな感じなのかな。
血圧が高かった人間からすると、普通の血圧が低血圧な感じなのかも。
慣れるしかないのかな。

いろいろと記録して、朝食。

ホットプレートでごはん作ってみたかったんだよね。
ホットサンドとホットプレート。
推していこうかなって思っています。

お休みの日でした。
のんびりといろいろな作業。
とにかく鉄は熱いうちに打つ。
それを心がけていこうと考えた日。
まずは遅れを取り戻さないと。

昼食はチキンラーメン。
すぐおいしいね。

夕食は餃子。
継父のお気に入り。
僕はそろそろ飽きてる。

フルーツタルトめちゃめちゃおいしかった。

そしてお風呂。

いい湯旅立ち。
なつかしの宿。
熊本県黒川温泉。

若葉の香り。

いいお湯でした。

お風呂をぬるめにするようにしてから、体への負担が減ったように感じる。
それでもお風呂あがりはしんどいけど。
お風呂は好き。

聞いてくれてありがとう。

↓ブログランキング参加中↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑応援クリックお願いします↑
スポンサーリンク
いちにちの話
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
しっくんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました