スポンサーリンク

予定通り福岡へ。

いちにちの話
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
書いた人
しっくん

氷河期世代。
大学を卒業するも正社員になれず、非正規生活。
やっと正社員に採用されるも、病気。
お金なし、持病あり。
それでも結婚と幸せを手に入れることはできるのか。
ロスジェネの逆襲はあるのか。
まずは稼ぐことに挑戦中。
自分で稼げるようになって支えてくれた人や社会に恩返しがしたい。

しっくんをフォローする

あのね、聞いて。
2024年10月27日(日)のタイムラインなんだけど。

衆院選の日だった。
はじめて、投票のはがきがなかった選挙。
届いてないのか。
届いたけどなくしたのか。
定かではない。

起床

無事に目覚めることができた。
土曜日よりは体調がよかった。
毎朝のルーティーンをこなして。
そして出勤。

出勤

出勤前に、投票。
身分証が必要ということだったので、免許証を持って投票。
ちょっと時間がかかったけど投票できた。

国民民主党も立憲民主党も略称が民主党であることに驚いた。
これでいいのかな、政策もなにもかも違うのに。
なんか適当すぎる。

投票終わって、お仕事。
この週末はお祭りの影響もあるのかな。
おだやかな週末だった。

ココアとうに豆腐を食べた。

紆余曲折ありながら、ホットサンドも食べた。

そして、予定通り福岡へ行くことに。

福岡へ

福岡に向かう。

コンビニで昼食を購入。

こういう木の並び方が好きだ。
と、母が言ったので撮ってみた。

前原のAプライスへ。
気に入ってるみたい。

そして近くにできたトライアルに向かったんだけど。
車が多すぎてお買い物は断念。
すごいお客様の数だった。

希望の水で水汲み。
飲料水はこれです。
雨が降っていた。

おいしいお水です。
汲みに来る人たくさん。

そして唐津に移動。
唐津のAプライスとトライアルでお買い物。
シェイカー購入できました。

間食にさけるチーズも。
スモーク味。

そして帰宅。

帰宅

帰宅して夕食。
サザエさんを観ながら。

声優さんがいろいろと変わっていた。

それからお風呂。
道後温泉だって。

伊予柑ってあんまり食べたことないかも。

いいお湯でした。

そして就寝。
聞いてくれてありがとう。

↓ブログランキング参加中↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑応援クリックお願いします↑
スポンサーリンク
いちにちの話
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
しっくんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました