あのね、聞いて。
いちにちの話なんだけど。
バレンタインデーだった。
シャント評価のため穿刺場所変更。
夜は肉まみれ。
ちいかわ達の気持ちにもなった。
そんな昨日日記。
起床

睡眠時間ちょっと短め。

発熱はなし。

血圧高め。

増えは+1,600。
結構増えてた。
おむすびを観て。
ガンがわからなかったのはおむすびのせいではないし、おむすびを責めるのはお門違いでしょ。
と、思った。
そして透析へ。
透析
増えは2,000。
除水は2,700。
狭窄音がする。
という話にまたなっていて。
そこは1月にシャントエコーをしてもらっていて、血管が別れている場所で音が変わっているのだろう。
太さも血流も問題ないし血管は立派!
となった場所だったんだけど、穿刺の場所を変えてシャントを評価してみるということになっていた。
刺す前にも、絶対問題ないと思う。
と言われていたんだけど、念には念を入れてって感じかな。
少しでもあやしいと思ったら色々とやってくれるのはとてもありがたいと思うのであった。
こんな上からでも脱血できるの?
なんて思う場所(いつもは返血の場所)からの脱血。
でも、問題なかった。
すごい!
筋トレもできた。

昼食はハンバーグトマトバジルソース。

バジルは感じなかった。

バレンタインは毎年この組み合わせな感じがする。
赤いソースにハートのポテト。
いいね。

切り干し大根は強いおかず。

たぶんコールスローだった。
いつもよりキャベツが大きかった。

ゆかり和え。
簡単そうでおいしい。

柴漬け。
お昼食べたらねむくなっちゃう。
また爆睡してしまった。
そして起床。
程なくして透析終了。
血圧問題なし。
脱血も全く問題なし。
シャントはありがたいことに元気でした。
出勤
そして職場へ。

アップルパイを食べた。
この日から考え方を変えまして。
別に水筒に入れたお茶をすべて飲み干さなくてもいいじゃないか!
精神でいくことにしました。
これで増えも抑えられると思う。
飲みたい時は飲めばいいし。
帰宅
そして、一足先に帰宅。

ちいかわたちのあの巨・うどんの思い出が蘇るベビースターどでかいラーメンを食べました。
りちゃこが買ってくれたやつ。
ありがとう。

白くてかわいいモコモコ達と一緒に食べた思い出が蘇る。
忘れない思い出。
そして夕食。
夕食は焼き肉。

赤身のステーキと豚スペアリブ。
めちゃめちゃおいしかった。

サラダもありました。
そしてお風呂に入って。
配信しつつスキンケアして寝ました。
聞いてくれてありがとう。
コメント