スポンサーリンク

2025年02月の血液検査の話。

健康の話
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
書いた人
しっくん

氷河期世代。
大学を卒業するも正社員になれず、非正規生活。
やっと正社員に採用されるも、病気。
お金なし、持病あり。
それでも結婚と幸せを手に入れることはできるのか。
ロスジェネの逆襲はあるのか。
まずは稼ぐことに挑戦中。
自分で稼げるようになって支えてくれた人や社会に恩返しがしたい。

しっくんをフォローする

あのね、聞いて。
健康の話なんだけど。

血液検査がありました。
食事や生活の答え合せ。
最近は食べる量をちょっと減らして。
どうなっているか。
今回も結果はすべて公開します。

検査結果

なんと食べる量は減らしたのに総蛋白は増えてる。
アルブミンも増えてる。
ってことはちゃんと摂るべき栄養は摂れてるってコトだろう。
食べすぎを是正できた感じ。
やったね。

カリウムが低かったのでもうちょい野菜や果物食べていいよって。
リンはちょうどいい感じ。
HbA1cは横ばい。
5.8です。
もうちょい下げたい気持ちもある。

食事

さて、食事のふりかえり。

金曜日

透析後にココア飲んで。
チーズ食べて。
夕食はお鍋。
カルピスソーダも飲んでた。

土曜日

れん乳いちごケーキ。
ココア。
フルーツティー。
母作のお弁当。
杏仁豆腐。
冷凍ラーメン。

日曜日

節分だった。
たっぷりプリン。
ココア。
とろろごはん。
太巻き。
焼き鳥。
午後の紅茶レモンティー。

これで問題なしだった。
よかった。

この調子で頑張っていこう。
体重も減らそう。

聞いてくれてありがとう。

↓ブログランキング参加中↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑応援クリックお願いします↑
スポンサーリンク
健康の話
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
しっくんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました