あのね、聞いて。
健康の話なんだけど。
血液検査がありました。
食事や生活の答え合せ。
最近は食べる量をちょっと減らして。
どうなっているか。
今回も結果はすべて公開します。
検査結果

なんと食べる量は減らしたのに総蛋白は増えてる。
アルブミンも増えてる。
ってことはちゃんと摂るべき栄養は摂れてるってコトだろう。
食べすぎを是正できた感じ。
やったね。
カリウムが低かったのでもうちょい野菜や果物食べていいよって。
リンはちょうどいい感じ。
HbA1cは横ばい。
5.8です。
もうちょい下げたい気持ちもある。
食事
さて、食事のふりかえり。
金曜日






透析後にココア飲んで。
チーズ食べて。
夕食はお鍋。
カルピスソーダも飲んでた。
土曜日






れん乳いちごケーキ。
ココア。
フルーツティー。
母作のお弁当。
杏仁豆腐。
冷凍ラーメン。
日曜日






節分だった。
たっぷりプリン。
ココア。
とろろごはん。
太巻き。
焼き鳥。
午後の紅茶レモンティー。
これで問題なしだった。
よかった。
この調子で頑張っていこう。
体重も減らそう。
聞いてくれてありがとう。
コメント