スポンサーリンク

2025/03/05(水)という日の話。

いちにちの話
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
書いた人
しっくん

氷河期世代。
大学を卒業するも正社員になれず、非正規生活。
やっと正社員に採用されるも、病気。
お金なし、持病あり。
それでも結婚と幸せを手に入れることはできるのか。
ロスジェネの逆襲はあるのか。
まずは稼ぐことに挑戦中。
自分で稼げるようになって支えてくれた人や社会に恩返しがしたい。

しっくんをフォローする

あのね、聞いて。
いちにちの話なんだけど。

週の真ん中の透析日。
なんだか夕食後、血糖値が下がりすぎたような。
そんな具合の悪さ。
寝て起きてなんとか回復。
そんな昨日の記録。

起床

ゆっくり寝た。

発熱はなし。

最近血圧はこんな感じになった。

増えは900。

朝食はバナナ。

そして。
透析へ。

透析

増えは1,700。
除水は2,400。

穿刺は技師さん。
血液検査の結果は良好。
リンとカルシウムが下がっているらしく、お薬追加。
「ちょうどいい」って難しいな。

体重200下げるかどうかって話になったけど。
ギリギリな感じなので今回は保留させていただいた。

筋トレも終わって。
昼食。

鶏唐のマスタードソース。
初めてのメニュー。

おいしいソースでした。

赤いウインナー。
なんか楽しくなる。

なんか濃い目のホワイトソースみたいなの。

ひじき。

なんか野菜。

ガリ。

最近、勉強できてない。
たるんでる。
気合いを入れ直そう。

透析終了。
ドライジャスト。

職場

セブンでお買い物した。

ひさしぶりのレバー煮。
変わらないおいしさ。

野菜スティックも購入。
量たっぷり。

2層のチーズケーキも食べた。
おいしかった。

帰宅

帰宅して夕食。

お雑煮のような鍋。

またまたデザート。
デザートが充実した日だった。

夕食後、具合が悪くなった。
血糖値が下がりすぎた感じ。
難しいな。
たまにある、こういうこと。
お薬飲むのが怖くなる。

なんとかお風呂に入って寝た。
体重はかなり増えてた。
お鍋はそうなりがち。

聞いてくれてありがとう。

↓ブログランキング参加中↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
↑応援クリックお願いします↑
スポンサーリンク
いちにちの話
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
しっくんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました